バス釣りファンの今年の目玉はNewアンタレスDCではなかろうか
旧モデルとは違いライン別モール+Xモード 旧Lモードですね
説明員『めっちゃ難しいです』やはり・・・
バス釣り釣行記一覧
琵琶湖バス釣り
琵琶湖バス釣り
琵琶湖バス釣り
琵琶湖 親子バス釣り釣行
琵琶湖バス釣り
フィッシングショーOSAKA2017
2017バス釣り そろそろ開幕も近いですね 年々、バス釣りに対する締め付けも厳しくなし、どこのフィールドも昔みたいに釣れない.そんななか考えられたベイトフィネス.スプールの変更だけでなく、メーカーもそろそろ本気だしてきたみたいです.2017年はベイトフィネス元年!となるか?
やはり丸型に何故か憧れるおじさん
価格的にもギリ手をだせるレベル おそらく3万円代で購入できそう
あれ?DCでもSVSでもない?
Shimano初の本格的マグネットブレーキのようです
DCやSVSだとスプールの軽量化に限界があらしく マグネット大絶賛(方向転換ですかね)
それにしても美しい・・・
ベイトフィネスはじめるなら カルカッタ コンクエスト BFS ですかね
ザリバイブ元年
ザリバイブズルビキ
2018年バス釣り始動
フィッシングショーOSAKA2019
フィッシングショーOSAKA2020
2021年初琵琶湖で55up
コロナ渦ということで、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の合間に
2021年4月3日
ほぼ家からでれない状況、一瞬できた合間に琵琶湖にGo
前情報は全くない状況、まずはサイズを選ばずバスの顔を見たいということで彦根へ

アカン 風が強すぎる
しかし、荒れている分港内に魚が入っているのではないか?
しばらくワームでやるも無反応
ここは伝家の宝刀 究極のバス釣りルアー『スプーン』を投入

何年ぶりだろうか?
まあでも、これで外したことはない 20cmでもいいのでバスの匂いを嗅ぎたい

実績の高いラインを通すも・・・無反応
その後、何カ所がまわるも無反応
こうなればダメ元でバイブレーションを巻く
そう簡単ではない 1時間、2時間、3時間・・・
5時間目、何の前触れもなく

『ドカーン』と1発
手も足震えまくり
『シマノ20スコーピオン 1752R-2 2ピースモデル』を入魂

この釣行はこのためにあったんでしょうね
とりあえず開幕.今年はロクマルでるか?!